労務管理電子化
『奉行Edge 労務管理電子化クラウド』とは
『奉行Edge 労務管理電子化クラウド』とは、従業員から必要な情報を収集したり、社会保険手続きなどの電子申請をWebでできるサービスです。
従業員や役所とのやりとりを効率化し、手続きにかかる作業時間を削減します。
詳細は、以下の弊社ホームページをご参照ください。
奉行Edge 労務管理電子化クラウド
各手続きでできること
労務手続
入社の手続き | 入社する従業員とのやりとりがWebでできる手続きです。 社会保険・雇用保険の電子申請もできます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
---|---|
退職の手続き | 退職する従業員とのやりとりがWebでできる手続きです。 社会保険・雇用保険の電子申請もできます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
産前産後休業の手続き | 従業員から産前産後休業の取得に必要な情報や出産後の報告を提出してもらう手続きです。 社会保険の電子申請もできます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
育児休業の手続き | 従業員から育児休業の取得に必要な情報を提出してもらう手続きです。 社会保険・雇用保険の電子申請もできます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
介護休業の手続き | 従業員から介護休業の取得に必要な情報を提出してもらう手続きです。 雇用保険の電子申請もできます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
労働条件電子通知の手続き | 有期雇用契約を更新する従業員に労働条件を通知する手続きです。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
事業所異動後の転勤届の手続き | 「雇用保険 被保険者転勤届」を電子申請する手続きです。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
高年齢雇用継続給付の手続き | 「高年齢雇用継続基本給付金」・「高年齢再就職給付金」を支給申請するための書類を電子申請する手続きです。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
定年後再雇用の手続き |
定年後再雇用される従業員について、社会保険の同日得喪や労働条件通知書の電子通知ができる手続きです。 |
正社員登用の手続き |
正社員登用される従業員について、社会保険の加入や従業員からの情報収集および労働条件通知書の電子通知ができる手続きです。 |
身上異動手続
住所変更の手続き | 従業員から住所や通勤経路の変更を提出してもらう手続きです。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
---|---|
通勤経路変更の手続き | 従業員から住所変更を伴わない通勤経路の変更を提出してもらう手続きです。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
連絡先変更の手続き | 従業員から緊急連絡先として登録している人の住所が変わった場合などに提出してもらう手続きです。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
振込口座変更の手続き | 従業員から給与(賞与)振込口座を追加したい場合などに提出してもらう手続きです。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
免許・資格の手続き | 従業員から新しく取得した免許・資格情報などを提出してもらう手続きです。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
結婚の手続き | 従業員から婚姻情報を提出してもらう手続きです。 必要に応じて社会保険の電子申請もできます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
離婚の手続き | 従業員から離婚情報を提出してもらう手続きです。 必要に応じて社会保険の電子申請もできます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
家族異動の手続き |
従業員から以下の場合に提出してもらう手続きです。
必要に応じて社会保険の電子申請もできます。 |
社員情報変更の手続き | 当サービスであらかじめ用意している手続きでは収集できない社員情報を収集できる手続きです。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
総務手続
証明書発行依頼の手続き |
従業員から証明書の発行依頼をもらって、担当者が証明書を作成・送付できる手続きです。 |
---|---|
総務申請の手続き |
従業員から総務関連の連絡・申請をもらうことができる手続きです。 |