[法人情報 ‐ 規程 ‐ 仕入管理規程]メニュー
概要
伝票No.の付番方法や消費税の計算方法など、仕入管理業務全般にかかわる情報を設定します。
入力項目
仕入管理
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
部門・担当者(・プロジェクト)の伝票明細入力 |
Sシステム奉行V ERP 伝票の明細ごとに部門・担当者を入力できます。 |
||
単価の端数処理 | |||
数量の端数処理 | |||
発注検討在庫数量 |
|
||
発注伝票No. | |||
発注伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 |
|||
付番方法 |
|
||
付番基準 |
付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 |
||
付番軸 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | ||
伝票修正時の再付番 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | ||
重複チェック |
|
||
重複チェック方法 |
付番方法が「手入力」の場合に表示されます。 |
||
汎用データ受入時の付番 |
「発注伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 |
||
仕入伝票No. | |||
仕入伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 | |||
発注伝票No.の設定に従う |
発注伝票と仕入伝票の伝票No.を共通で管理する場合に選択します。
|
||
入荷伝票No.の設定に従う |
|
||
仕入伝票の設定を個別にする |
|
||
リレー時はリレー元の伝票No.と同じにする |
「仕入伝票の設定を個別にする」を選択した場合に、チェックを付けられます。 |
||
付番方法 |
「仕入伝票の設定を個別にする」を選択した場合に表示されます。 |
||
付番基準 |
以下の場合に表示されます。
|
||
付番軸 |
以下の場合に表示されます。
|
||
伝票修正時の再付番 |
以下の場合に表示されます。
|
||
重複チェック |
以下の設定の場合は、「する」を選択してもリレー時は重複チェックされません。
|
||
重複チェック方法 |
以下の場合に表示されます。
|
||
汎用データ受入時の付番 |
「仕入伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 |
||
使用する商品コード | |||
|
|||
発注伝票 |
伝票に初期表示する商品コードを選択します。 |
||
仕入伝票 | |||
使用するバリエーションコード |
|||
以下の項目は、バリエーションコード2~3が「使用する」の場合に表示されます。 |
|||
発注伝票 |
伝票に初期表示するバリエーションコードを選択します。 |
||
仕入伝票 |
在庫管理
項目 | 説明 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
在庫管理開始日 |
以下の場合に在庫管理を開始する日付を入力します。
詳細は、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||
在庫金額の経理方式 | ||||||||||||||||||
在庫金額の端数処理方法 | ||||||||||||||||||
ロット奉行V ERP | ||||||||||||||||||
付番軸 |
ロット種別が「使用しない」の場合に表示されます。 |
|||||||||||||||||
購入ロット - 付番軸 |
ロット種別が「使用する」の場合に表示されます。 |
|||||||||||||||||
製造ロット - 付番軸 |
||||||||||||||||||
保管ロット - 付番軸 |
||||||||||||||||||
配送ロット - 付番軸 |
||||||||||||||||||
ロット - 付番方法 |
[ロット]メニューで、自動付番されたロットNo.を初期表示するかを選択します。 |
|||||||||||||||||
受注伝票 - |
|
|||||||||||||||||
売上伝票 - |
||||||||||||||||||
発注伝票 - |
|
|||||||||||||||||
発注伝票 - |
||||||||||||||||||
発注伝票 - |
入力許可設定が「新規ロットの入力を許可する」または「新規ロットと登録済ロットの入力を許可する」の場合に入力できます。 | |||||||||||||||||
仕入伝票 - |
|
|||||||||||||||||
仕入伝票 - |
||||||||||||||||||
仕入伝票 - |
入力許可設定が「新規ロットの入力を許可する」または「新規ロットと登録済ロットの入力を許可する」の場合に入力できます。 | |||||||||||||||||
入荷伝票 - |
|
|||||||||||||||||
入荷伝票 - |
||||||||||||||||||
入荷伝票 - |
入力許可設定が「新規ロットの入力を許可する」または「新規ロットと登録済ロットの入力を許可する」の場合に入力できます。 | |||||||||||||||||
入荷伝票(仮入荷) - ロット種別 |
|
|||||||||||||||||
入荷伝票(仮入荷) - 入力許可設定 |
||||||||||||||||||
入荷伝票(仮入荷) - 付番方法 |
入力許可設定が「新規ロットの入力を許可する」または「新規ロットと登録済ロットの入力を許可する」の場合に入力できます。 | |||||||||||||||||
出荷伝票 - |
|
|||||||||||||||||
構成品振替伝票(生産) - ロット種別 |
|
|||||||||||||||||
構成品振替伝票(生産) - 入力許可設定 |
||||||||||||||||||
構成品振替伝票(生産) - 付番方法 |
入力許可設定が「新規ロットの入力を許可する」または「新規ロットと登録済ロットの入力を許可する」の場合に入力できます。 | |||||||||||||||||
構成品振替伝票(分解) - ロット種別 |
|
|||||||||||||||||
構成品振替伝票(分解) - 入力許可設定 |
||||||||||||||||||
構成品振替伝票(分解) - 付番方法 |
入力許可設定が「新規ロットの入力を許可する」または「新規ロットと登録済ロットの入力を許可する」の場合に入力できます。 | |||||||||||||||||
構成品振替伝票(分解) - ロット種別 |
|
|||||||||||||||||
構成品振替伝票(分解) - 入力許可設定 |
||||||||||||||||||
構成品振替伝票(分解) - 付番方法 |
入力許可設定が「新規ロットの入力を許可する」または「新規ロットと登録済ロットの入力を許可する」の場合に入力できます。 | |||||||||||||||||
倉庫振替伝票(倉庫内) - ロット種別 |
|
|||||||||||||||||
倉庫振替伝票(倉庫内) - 入力許可設定 |
||||||||||||||||||
倉庫振替伝票(倉庫内) - 付番方法 |
|
|||||||||||||||||
倉庫振替伝票(倉庫間) - ロット種別 |
|
|||||||||||||||||
倉庫振替伝票(倉庫間) - 入力許可設定 |
||||||||||||||||||
倉庫振替伝票(倉庫間) - 付番方法 |
|
|||||||||||||||||
荷姿振替伝票 - |
|
|||||||||||||||||
荷姿振替伝票 - |
||||||||||||||||||
荷姿振替伝票 - |
|
|||||||||||||||||
他勘定振替伝票 - |
|
|||||||||||||||||
預り品振替伝票 - |
|
|||||||||||||||||
入荷伝票No. | ||||||||||||||||||
入荷伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 | ||||||||||||||||||
発注伝票No.の設定に従う |
発注伝票と入荷伝票の伝票No.を共通で管理する場合に選択します。
|
|||||||||||||||||
入荷伝票の設定を個別にする | ||||||||||||||||||
リレー時はリレー元の伝票No.と同じにする | 「入荷伝票の設定を個別にする」を選択した場合に、チェックを付けられます。 | |||||||||||||||||
付番方法 | 「入荷伝票の設定を個別にする」を選択した場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
付番基準 |
以下の場合に表示されます。
|
|||||||||||||||||
付番軸 |
以下の場合に表示されます。
|
|||||||||||||||||
伝票修正時の再付番 |
以下の場合に表示されます。
|
|||||||||||||||||
重複チェック |
以下の設定の場合は、「する」を選択してもリレー時は重複チェックされません。
|
|||||||||||||||||
重複チェック方法 |
以下の場合に表示されます。
|
|||||||||||||||||
汎用データ受入時の付番 | 「入荷伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||
出荷伝票No. | ||||||||||||||||||
出荷伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 | ||||||||||||||||||
リレー時はリレー元の伝票No.と同じにする |
リレー元の伝票No.を使用した伝票では、以下は行われません。
|
|||||||||||||||||
付番方法 | ||||||||||||||||||
付番基準 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
付番軸 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
伝票修正時の再付番 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
重複チェック | ||||||||||||||||||
重複チェック方法 | 付番方法が「手入力」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
汎用データ受入時の付番 | 「出荷伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||
構成品振替伝票No.Sシステム奉行V ERP | ||||||||||||||||||
構成品振替伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 |
||||||||||||||||||
付番方法 | ||||||||||||||||||
付番基準 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
付番軸 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
伝票修正時の再付番 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
重複チェック | ||||||||||||||||||
重複チェック方法 | 付番方法が「手入力」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
汎用データ受入時の付番 | 「構成品振替伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||
倉庫振替伝票No. | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
付番方法 | ||||||||||||||||||
付番基準 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
付番軸 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
伝票修正時の再付番 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
重複チェック | ||||||||||||||||||
重複チェック方法 | 付番方法が「手入力」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
汎用データ受入時の付番 | 「倉庫振替伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||
荷姿振替伝票No.Sシステム奉行V ERP | ||||||||||||||||||
荷姿振替伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 |
||||||||||||||||||
付番方法 | ||||||||||||||||||
付番基準 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
付番軸 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
伝票修正時の再付番 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
重複チェック | ||||||||||||||||||
重複チェック方法 | 付番方法が「手入力」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
汎用データ受入時の付番 | 「荷姿振替伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||
他勘定振替伝票No. | ||||||||||||||||||
他勘定振替伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 | ||||||||||||||||||
付番方法 | ||||||||||||||||||
付番基準 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
付番軸 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
伝票修正時の再付番 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
重複チェック | ||||||||||||||||||
重複チェック方法 | 付番方法が「手入力」の場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
汎用データ受入時の付番 | 「他勘定振替伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||
預り品振替伝票No. | ||||||||||||||||||
預り品振替伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 | ||||||||||||||||||
出荷伝票No.の設定に従う |
出荷伝票と預り品振替伝票の伝票No.を共通で管理する場合に選択します。
|
|||||||||||||||||
預り品振替伝票の設定を個別にする | ||||||||||||||||||
リレー時はリレー元の伝票No.と同じにする | 「預り品振替伝票の設定を個別にする」を選択した場合に、チェックを付けられます。 | |||||||||||||||||
付番方法 | 「預り品振替伝票の設定を個別にする」を選択した場合に表示されます。 | |||||||||||||||||
付番基準 |
以下の場合に表示されます。
|
|||||||||||||||||
付番軸 |
以下の場合に表示されます。
|
|||||||||||||||||
伝票修正時の再付番 |
以下の場合に表示されます。
|
|||||||||||||||||
重複チェック | ||||||||||||||||||
重複チェック方法 |
以下の場合に表示されます。
|
|||||||||||||||||
汎用データ受入時の付番 | 「預り品振替伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||
使用する商品コード | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
出荷伝票 |
|
|||||||||||||||||
入荷伝票 | ||||||||||||||||||
構成品振替伝票 | ||||||||||||||||||
倉庫振替伝票 | ||||||||||||||||||
荷姿振替伝票 | ||||||||||||||||||
他勘定振替伝票 | ||||||||||||||||||
預り品振替伝票 | ||||||||||||||||||
使用するバリエーションコードSシステム奉行V ERP | ||||||||||||||||||
以下の項目は、バリエーションコード2~3が「使用する」の場合に表示されます。 |
||||||||||||||||||
出荷伝票 |
|
|||||||||||||||||
入荷伝票 | ||||||||||||||||||
構成品振替伝票 | ||||||||||||||||||
倉庫振替伝票 | ||||||||||||||||||
荷姿振替伝票 | ||||||||||||||||||
他勘定振替伝票 | ||||||||||||||||||
預り品振替伝票 | ||||||||||||||||||
出荷時の棚番・ロットの自動割り当て |
|
|||||||||||||||||
在庫割れチェック | ||||||||||||||||||
伝票の登録時に在庫割れをチェックできます。 |
||||||||||||||||||
見積書 | 商奉行 | |||||||||||||||||
受注伝票 |
商奉行 |
|||||||||||||||||
発注指定する受注明細は在庫割れチェックしない |
商奉行 |
|||||||||||||||||
売上伝票 | 商奉行 | |||||||||||||||||
仕入指定する売上明細は在庫割れチェックしない | 商奉行 | |||||||||||||||||
生産指定する売上明細は在庫割れチェックしない |
Sシステム奉行V ERP 商奉行 |
|||||||||||||||||
出荷伝票 | ||||||||||||||||||
構成品振替伝票 | Sシステム奉行V ERP | |||||||||||||||||
倉庫振替伝票(倉庫間) |
倉庫が「使用する」の場合に表示されます。 |
|||||||||||||||||
倉庫振替伝票(倉庫内) | ||||||||||||||||||
荷姿振替伝票 | Sシステム奉行V ERP | |||||||||||||||||
他勘定振替伝票 | ||||||||||||||||||
荷姿区分ごとに在庫割れチェックする |
|
|||||||||||||||||
棚番ごとに在庫割れチェックする |
各伝票のいずれかで在庫割れチェックが「する」の場合に、チェックを付けられます。 |
|||||||||||||||||
在庫確認残数 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
サブスクリプション | 商奉行 | |||||||||||||||||
見積書 | 商奉行 | |||||||||||||||||
受注伝票 | 商奉行 | |||||||||||||||||
売上伝票 | 商奉行 | |||||||||||||||||
発注伝票 | ||||||||||||||||||
仕入伝票 | ||||||||||||||||||
出荷伝票 | ||||||||||||||||||
入荷伝票 | ||||||||||||||||||
構成品振替伝票 | Sシステム奉行V ERP | |||||||||||||||||
倉庫振替伝票 |
倉庫が「使用する」の場合に表示されます。 |
|||||||||||||||||
荷姿振替伝票 | Sシステム奉行V ERP | |||||||||||||||||
他勘定振替伝票 | ||||||||||||||||||
荷姿振替検討在庫数量 |
Sシステム奉行V ERP 荷姿ごとに在庫を管理する場合に、ケースをバラにするなど在庫の荷姿を[荷姿振替伝票]メニューで変更できます。 |
|||||||||||||||||
生産時の構成品単価 |
Sシステム奉行V ERP |
|||||||||||||||||
必要部品在庫数量 |
Sシステム奉行V ERP
|
債務管理
項目 | 説明 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀行手数料計算方法 |
控除する手数料の計算方法を選択します。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
債務伝票No. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
債務伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仕入伝票から作成時は仕入伝票の伝票No.と同じにする | 債務伝票の伝票No.を仕入伝票の伝票No.と同じにする場合は、チェックを付けます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付番方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付番基準 |
付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付番軸 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伝票修正時の再付番 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重複チェック | 「仕入伝票から作成時は仕入伝票の伝票No.と同じにする」にチェックが付いている場合は、仕入伝票からの作成時は重複チェックされません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重複チェック方法 |
付番方法が「手入力」の場合に表示されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
汎用データ受入時の付番 |
「債務伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
精算No. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
精算No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付番方法 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付番基準 |
付番方法が「自動付番する」の場合に表示されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付番軸 |
付番方法が「自動付番する」の場合に表示されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重複チェック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重複チェック方法 |
付番方法が「開始精算No.を手入力する」の場合に表示されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
支払伝票No. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
支払伝票No.の付番・管理方法については、こちらをご参照ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付番方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付番基準 |
付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付番軸 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伝票修正時の再付番 | 付番方法が「自動付番する」または「自動付番する(その場で変更可)」の場合に表示されます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重複チェック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重複チェック方法 |
付番方法が「手入力」の場合に表示されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
汎用データ受入時の付番 |
「支払伝票No.の付番方法、付番基準、付番軸を使用する」のチェックを外した場合は、汎用データ受入時に付番方法を選択できます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
債務調整科目 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
債務伝票で債務額から控除し、調整する際に使用する科目などを選択します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
科目 |
[仕入管理科目]メニュー・[仕入管理補助科目]メニューで登録されている債務調整科目に属する科目・補助科目から選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
部門 | 「固定」を選択した場合は、[部門]メニューで登録されている部門から選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セグメント1・2 |
奉行V ERP
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロジェクト |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
工程/工種 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
支払調整科目 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
支払伝票で支払額から控除し、調整する際に使用する科目などを選択します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
科目 |
[仕入管理科目]メニュー・[仕入管理補助科目]メニューで登録されている支払調整科目に属する科目・補助科目から選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
部門 |
「固定」を選択した場合は、[部門]メニューで登録されている部門から選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セグメント1・2 |
奉行V ERP
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロジェクト |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
工程/工種 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
債務明細 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成単位 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
集約単位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
購入摘要 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
債務摘要 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セグメント連携
奉行V ERP |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セグメント1・2 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
精算締め済み/消込済みの伝票の登録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
精算締め済みの期間の伝票の制限については、こちらをご参照ください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
精算締め済みの期間の伝票の新規登録、修正、削除を禁止する |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
精算単位と支払予定確定単位が「債務伝票」の伝票は許可する |
「精算締め済みの期間の伝票の新規登録、修正、削除を禁止する」にチェックを付けると入力できます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仕入伝票の摘要だけ修正を許可する |
精算締め済み/消込済みの仕入伝票で、摘要や備考などの精算情報に影響のない項目の修正を許可する場合は、チェックを付けます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仕訳作成時の証憑連携 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
債務伝票 |
『勘定奉行クラウド』への仕訳作成時に、添付した証憑も連携する伝票にチェックを付けます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
支払伝票 |
消費税
項目 | 説明 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
インボイス設定 | 適格請求書を受領し、制度要件に応じて消費税計算や免税事業者等の区分けをする場合は、「する」を選択します。 | ||||||||||||||
開始日付 |
|
||||||||||||||
仕入税額控除の少額特例 |
|
||||||||||||||
税抜・税込混在時の消費税計算 | |||||||||||||||
統一方法 |
|
||||||||||||||
値決め時の端数処理 |
|
||||||||||||||
免税事業者等との取引 | |||||||||||||||
仕入税額控除できない消費税額 |
|
||||||||||||||
伝票登録 | |||||||||||||||
明細ごとの消費税の積み上げ |
|
||||||||||||||
写しのPDF保存 | |||||||||||||||
納品書 |
|
||||||||||||||
注文書 |
|
||||||||||||||
支払明細書 |
|
||||||||||||||
消費税違算科目 | |||||||||||||||
消費税の計算方法の違いで差額がある場合に使用する科目などを選択します。 |
|||||||||||||||
収益科目 |
[仕入管理科目]メニュー・[仕入管理補助科目]メニューで登録されている消費税違算科目に属する科目・補助科目から選択します。 |
||||||||||||||
費用科目 | |||||||||||||||
部門 |
「固定」を選択した場合は、[部門]メニューで登録されている部門から選択します。 |
||||||||||||||
セグメント1・2 |
奉行V ERP
|
||||||||||||||
プロジェクト |
|
||||||||||||||
工程/工種 |
|
||||||||||||||
税抜明細の消費税計算 |
伝票上の明細の消費税の計算方法を選択します。
|
||||||||||||||
税込明細の消費税計算 | |||||||||||||||
値引時の税率ごとの按分行作成先 | |||||||||||||||
消費税調整明細の購入科目に使用する科目 |
消費税計算の結果、調整された消費税の仕訳伝票で、購入科目を仮払消費税科目にするか、取引上の明細の購入科目と同じ科目にするかを選択します。
|
||||||||||||||
内税消費税伝票 |
精算締めの際に、内税消費税伝票を作成するかを選択します。 |
||||||||||||||
事業区分 |
|