労務管理電子化
概要
当サービス上で労働条件を確認・同意してもらうためのURLが記載されたメールを送信する手順を説明します。
入社する従業員については[入社]メニュー、契約更新する従業員については[労働条件電子通知]メニューで行います。
また、[定年後再雇用]メニューや[正社員登用]メニューでも電子通知できます。
対象社員
-
[入社]メニュー、[正社員登用]メニュー
従業員本人が手続きに必要な情報を提出する際に、労働条件通知書の「電子通知に同意する」にチェックを付けた場合に電子通知できます。
労働条件通知書の電子通知の同意状況は、「提出された内容を参照・修正する」をクリックして確認します。
参考 「電子通知に同意する」のチェックボックスは、[入社提出項目設定]メニュー、[正社員登用提出項目設定]メニューの「連絡事項等」で、労働条件通知書の表示区分を「1:表示する」に設定している場合に表示されます。
-
[労働条件電子通知]メニュー、[定年後再雇用]メニュー
労務担当者が手続開始画面で必要な情報を入力する際に、労働条件交付方法に「0:電子での交付」を選択した社員へ電子通知できます。しかし、社員本人が電子データではなく書面での交付を希望する場合は、電子通知された労働条件通知書に同意せず書面での交付を希望することができます。詳細は、こちらをご参照ください
参考 | 手続中の社員に電子通知の対象となる社員がいない場合は、「やること」の一覧に「労働条件通知書の電子通知」は表示されません。書面で交付する場合の詳細は、こちらをご参照ください。 |
出力イメージ
A4形式(2枚に分かれて出力されます。)と A3形式(1枚にまとまって出力されます。)があります。
参考 |
労働条件通知書のレイアウトは自由に変更できます。詳細は、こちらをご参照ください。 |
-
A4形式(2枚)
- A3形式(1枚)
操作手順
例 | 入社手続の場合 |
労働条件通知書を電子通知する
- 入社手続の「やること」の一覧から「労働条件通知書の電子通知」をクリックします。
- [入社手続 ‐ 労働条件通知書電子通知 ‐ 条件設定]画面で、通知書レイアウトを選択し、[実行]ボタンをクリックします。
参考
通知書レイアウトについては、こちらをご参照ください。
-
労働条件通知書の同意依頼のメールが表示されます。
必要に応じて件名や本文を修正し、[送信]ボタンをクリックします。
「労働条件通知書の「同意」に関するご依頼」のメールやビジネスチャットが、社員に送信されます。
参考 ログイン時のOBCiDとパスワードが記載されるのは、入社手続の場合だけです。
労働条件通知書の確認と同意
-
メールやビジネスチャットが通知された社員は、通知されたURLをクリックし、OBCiDとパスワードでログインします。
参考 ログイン時のOBCiDとパスワードが記載されるのは、入社手続の場合だけです。 -
労働条件通知書を確認します。
問題なければ、署名欄に氏名を入力し、[同意して完了]ボタンをクリックします。
★BMP差し替え
参考 - 書面での交付を希望する場合は、「労働条件通知書について書面の交付を希望する場合はこちら」をクリックします。
★BMP差し替え
- 社員が労働条件通知書に同意したり、書面での交付を希望しても、労務担当者にその旨の通知(メールやビジネスチャット)は届きません。同意の状況を確認する方法は、こちらをご参照ください。
- 書面での交付を希望する場合は、「労働条件通知書について書面の交付を希望する場合はこちら」をクリックします。