[決算処理 ‐ 事業年度 ‐ 事業年度]メニュー
概要
新しい事業年度を開始し、前年度の期末残高を今年度に繰り越します。
参考 |
新しい事業年度を開始する場合の流れについては、こちらをご参照ください。 |
基本操作
新しい事業年度を開始する
詳細は、こちらをご参照ください。
前年度の残高を今年度に繰り越す
詳細は、こちらをご参照ください。
決算を確定する
『奉行クラウド』をご利用の場合
決算確定後に入力が制限される機能や操作手順は、こちらをご参照ください。
『奉行V ERPクラウド』をご利用の場合
決算が確定したら、[決算締め]メニューで決算を締めます。
決算の確定を解除する
『奉行クラウド』をご利用の場合
詳細は、こちらをご参照ください。
『奉行V ERPクラウド』をご利用の場合
[決算締め]メニューで、決算の締めを解除します。
こんなときは
「残高繰越が一部未了です」と表示される
ダッシュボード「処理事業年度」カードに「残高繰越が一部未了です」と表示された場合は、残高が正しく繰り越せていません。
お客様の状況に応じて、残高繰越を実行するかを選択してください。
以下の場合に表示されます。
- 今年度で科目を削除した場合など、前年度で残高のある科目が今年度で登録されていない場合
- 前年度で有効期間が終了する部門や取引先に残高がある場合
- 前年度に廃止(削除)したセグメントに残高がある場合(『奉行V ERPクラウド』をご利用の場合)
- ダッシュボード「処理事業年度」カードの「残高繰越が一部未了です」をクリックします。
なお、当メニューからも開けます。 - [残高繰越履歴]ページに「残高繰越が一部未了です」と表示されるので、クリックします。
対象のマスターリストを確認して、「繰越先を設定する」をクリックして繰越先を設定します。
詳細は、こちらをご参照ください。
決算を確定すると、[決算確定 - 失敗理由]画面やメッセージが表示される
- 失敗理由
決算を確定できません。メッセージに表示されるメニューで対応します。
以下の場合に表示されます。- 全社金額で貸借差額が発生している場合
- 無効な部門に期首残高がある場合
- 未承認の仕訳伝票がある場合(否認伝票を含む)
未承認伝票の確認方法は、こちらをご参照ください。
- 確認内容
決算を確定できますが、内容が正しいかの確認をします。
未起票の仕訳伝票がある場合に表示されます。確認方法は、こちらをご参照ください。
残高繰越の履歴を確認する
[事業年度]画面の[残高繰越履歴]ページで確認できます。
決算確定の履歴を確認する
『奉行クラウド』をご利用の場合
[事業年度]画面の[決算確定履歴]ページで確認できます。
『奉行V ERPクラウド』をご利用の場合
決算締め履歴は、[決算締め]メニューで確認できます。
事業年度を削除する
削除する事業年度を選択して、[F7:削除]を押します。
確認メッセージが表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。