概要
[算定基礎処理]メニューの入力例として、年 4 回の賞与の支給があった場合を説明します。
例 |
|
賞与が年 4 回以上支給される場合は、通常の報酬に含めます。
参考 | 就業規則や給与規程で年 4 回以上賞与が支払われることが定められている場合に限ります。 臨時で賞与を支払った結果、4 回以上になった場合は、通常の賞与と同様、報酬に含める必要はありません。 |
7月 1日を基準として前 1 年間に 4 回以上の賞与の支給実績があるため、賞与の額の合計額を「12」で割って 1 ヵ月分を計算し、各月に算入します。
870,000 円 | ÷ 12 = | 72,500 円 |
1 年間の賞与合計 | 1 ヵ月あたりの賞与額 |
4月 | 5月 | 6月 | |
---|---|---|---|
固定給 | 250,000 円 | 250,000 円 | 250,000 円 |
残業手当 | 25,000 円 | 20,000 円 | 24,000 円 |
賞与 | 72,500 円 | 72,500 円 | 72,500 円 |
計 | 347,500 円 | 342,500 円 | 346,500 円 |
3 ヵ月合計 | 1,036,500 円 |
この場合は、3 ヵ月間の単純平均は以下のとおりです。
1,036,500 円 | ÷ 3 = | 345,500 円 |
4月から 6月の 3 ヵ月合計 | 単純平均 |
当サービスでの入力例
[算定基礎処理]画面で、以下のように登録します。
年 4 回以上の賞与については[算定基礎処理]画面で自動的に集計されないので、別途月割りし、報酬に含めます。
また、備考のその他に、賞与の支払月と合計額を 12 ヵ月で割った金額を入力します。