[法人情報 ‐ 経理規程 ‐ 勘定科目 ‐ 科目体系]メニュー
概要
科目体系や科目区分を登録します。
あらかじめ一般的に使用されている科目体系が初期登録されています。
必要に応じて科目区分を追加・修正したり、科目区分の表示位置を変更します。
入力項目
項目 | 説明 |
---|---|
処理事業年度 |
複数の事業年度がある場合は、画面左上で事業年度を切り替えます。 が表示される事業年度は、決算を確定した事業年度のため変更できません。解除することで変更できます。 |
コード |
|
科目区分名 | (40文字) |
基本
項目 | 説明 |
---|---|
親科目区分 | 科目区分をどの科目区分に集計するか、親となる科目区分を選択します。 |
貸借 | 一般的に、資産・費用科目の区分は「0:借方」、負債・純資産・収益科目の区分は「1:貸方」を選択します。 |
利益科目 |
売上総利益・営業利益・経常利益・税引前当期純利益・当期純利益などの利益科目の場合は、「1:利益科目にする」を選択します。 |
使用 | 帳票で非表示にする科目区分は「0:使用しない」を選択します。 科目区分に属する勘定科目がすべて「0:使用しない」の場合に、「0:使用しない」を選択できます。 |
利益科目
このページは、利益科目が「1:利益科目にする」の場合に表示されます。
項目 | 説明 |
---|---|
負の符号 | 利益科目区分の残高がマイナスの場合に、金額に負の符号を表示するかを選択します。 詳細は、こちらをご参照ください。 |
負の名称 | 利益科目区分の残高がマイナスの場合に表示する科目区分名を入力します。 (40文字) |
金額の表示位置 |
|
純額の表示位置 | 金額の表示位置が「1:純額」の場合に入力します。 |
計算
このページは、利益科目が「1:利益科目にする」の場合に表示されます。
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
計算対象科目区分コード |
利益科目区分の金額を求める計算式(計算対象となる科目区分)を設定します。
|
こんなときは
帳票形式で表示される科目区分の並び順を変更する
[F3:上へ]/[F4:下へ]を押すと、科目区分、勘定科目の並び順を変更できます。
科目区分に属する勘定科目を変更する
画面左側で勘定科目を選択して、変更先の科目区分へドラッグ&ドロップします。
または、[勘定科目]メニューで、「科目区分」を修正します。
前期/翌期の科目区分を関連付ける
[F3:前期区分]/[F3:翌期区分]を押して、前期(翌期)と当期の科目区分を関連付けます。
決算報告書における二期間比較などで、関連付けした科目区分に金額が集計されます。