[給与明細電子化クラウド ‐ 明細書設定 ‐ 明細書出力項目設定]メニュー
給与明細電子化
概要
明細書タイトルや氏名・所属名・欄外出力項目など、明細書に出力する内容について設定します。
以下の明細書や通知書ごとに設定できます。
- 給与明細書
- 賞与明細書
- 源泉徴収票
- 年次有給休暇付与通知書(有休の付与および残管理で「当システムで管理する」または「給与奉行クラウドで管理する」を選択した場合に設定できます。)
- 標準報酬改定通知書
- 資格取得時標準報酬決定通知書
- 保険料改定通知書
- 年末調整通知書
- 還付金明細書
注意 | 給与(賞与)処理の処理状況が「処理済」の場合は、設定を変更しても反映されません。 |
基本操作
明細書に出力する内容を設定する
詳細は、こちらをご参照ください。
入力項目
給与明細書
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
【明細書タイトル】 |
|||
明細書タイトル |
|
||
月指定 |
(8文字) |
||
任意入力 |
(20文字) |
||
【明細書形式】 | |||
明細書形式 | 支給内訳、控除内訳を出力する場合は、「1:内訳あり」を選択します。 | ||
【出力設定】 | |||
氏名 | 氏名または職場氏名を選択します。 | ||
所属名 | 「1:出力する」を選択した場合は、所属・区分参照先の設定にしたがって、所属名が出力されます。 | ||
有休残 | 有休残日数、有休残時間、時間有休残を出力するかを選択します。 | ||
介護保険料 | 介護保険料と健康保険料を合算し、健康保険料欄に出力する場合は、「1:健康保険料と合算」を選択します。 | ||
過不足税額 |
|
||
基本保険料 | 使用区分が「1:使用」の場合に表示されます。 | ||
特定保険料 | 使用区分が「1:使用」の場合に表示されます。 | ||
調整保険料 |
健康保険組合に加入している場合で、組合名で指定している健康保険組合の調整保険使用区分が「使用」の場合に表示されます。 |
||
欄外出力項目 |
明細書の欄外に出力する項目を選択します。
|
||
所属・区分参照先 | 出力される所属や区分などを、現時点の社員情報から集計するか、給与処理時点の社員情報から集計するかを選択します。 | ||
【有休/代替休】 | |||
日数/時間の区切り文字 |
(英数1桁) |
||
時間文字出力 |
|
賞与明細書
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
【明細書タイトル】 |
|||
明細書タイトル |
|
||
月指定 |
(8文字) |
||
任意入力 |
明細書タイトルで「2:任意入力」を選択した場合に表示されます。 (20文字) |
||
【明細書形式】 | |||
明細書形式 | 支給内訳、控除内訳を出力する場合は、「1:内訳あり」を選択します。 | ||
【出力設定】 | |||
氏名 | 氏名または職場氏名を選択します。 | ||
所属名 | 「1:出力する」を選択した場合は、所属・区分参照先の設定にしたがって、所属名が出力されます。 | ||
介護保険料 | 介護保険料と健康保険料を合算し、健康保険料欄に出力する場合は、「1:健康保険料と合算」を選択します。 | ||
過不足税額 |
|
||
基本保険料 | 使用区分が「1:使用」の場合に表示されます。 | ||
特定保険料 | 使用区分が「1:使用」の場合に表示されます。 | ||
調整保険料 | 健康保険組合に加入している場合で、組合名で指定している健康保険組合の調整保険使用区分が「使用」の場合に表示されます。 | ||
欄外出力項目 |
明細書の欄外に出力する項目を選択します。
|
||
所属・区分参照先 | 出力される所属や区分などを、現時点の社員情報から集計するか、賞与処理時点の社員情報から集計するかを選択します。 |
源泉徴収票
項目 | 説明 |
---|---|
【受給者番号出力】 |
|
受給者番号出力 |
受給者番号欄に出力する番号を、「社員番号」「受給者番号」「部門コード+社員番号」から選択できます。 |
【住所欄出力】 | |
郵便番号 | |
【その他】 | |
役職名 | |
年調未済出力設定 | 課税区分が「1:甲欄」で、年調対象外の社員の摘要欄に「年調未済」を出力する場合は、「1:年調対象外の社員は、摘要欄に「年調未済」を出力する」を選択します。 |
普通徴収出力設定 | 住民税徴収方法 が「1:普通徴収」の社員の摘要欄に「普通徴収」を出力する場合は、「1:住民税徴収が普通徴収の社員は、摘要欄に「普通徴収」と出力する」を選択します。 |
年次有給休暇付与通知書
このページは、有休の付与および残管理で「当システムで管理する」または「給与奉行クラウドで管理する」を選択した場合に表示されます。
項目 | 説明 |
---|---|
【明細書タイトル】 |
|
明細書タイトル |
明細書の上部に出力するタイトルを入力します。 (20文字) |
【出力設定】 |
|
氏名 |
氏名または職場氏名を選択します。 |
メモ |
[初期値]ボタンをクリックすると、初期値で登録されているメモを表示できます。 (上段・下段 各30文字) |
標準報酬改定通知書/資格取得時標準報酬決定通知書/保険料改定通知書
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
【出力設定】 | |||
氏名 | 氏名または職場氏名を選択します。 | ||
基本保険料 | 使用区分が「1:使用」の場合に表示されます。 | ||
特定保険料 | 使用区分が「1:使用」の場合に表示されます。 | ||
調整保険料 | 健康保険組合に加入している場合で、組合名で指定している健康保険組合の調整保険使用区分が「使用」の場合に表示されます。 | ||
メモ |
(上段・下段 各30文字) |
年末調整通知書
項目 | 説明 |
---|---|
【出力設定】 | |
氏名 | 氏名または職場氏名を選択します。 |
還付金明細書
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
【明細書タイトル】 |
|||
明細書タイトル |
|
||
年指定 |
(8文字) |
||
任意入力 |
(20文字) |
||
【出力設定】 | |||
氏名 | 氏名または職場氏名を選択します。 | ||
所属名 |
こんなときは
すでに公開/配信または給与(賞与)処理済みの明細書の明細書タイトルを変更したい
詳細は、こちらをご参照ください。
すでに公開/配信または給与(賞与)処理済みの明細書の出力項目設定を変更したい
詳細は、こちらをご参照ください。