[社会保険 ‐ 月額変更 ‐ 月額変更予定者確認表]メニュー
概要
昇(降)給月(固定的賃金に変動があった月)から 3 ヵ月間の給与データをもとに、月額変更となる予定者を判定して一覧表を出力します。また、育児・産前産後休業終了時の月額変更予定者がいる場合は、[育児・産前産後休業]ページに一覧で表示されます。
-
月額変更予定者を判定する上で、あらかじめ昇(降)給月(固定的賃金に変動があった月)から 3 ヵ月間(算定対象期間)の給与処理を済ませておく必要があります。
-
さかのぼり支給などがあり修正平均によって計算する場合は、必ずしも月額変更の対象とならない場合があります。
-
月額変更予定者と判定される要件については、こちらをご参照ください。
-
育児・産前産後休業終了時の月額変更予定者と判定される要件については、こちらをご参照ください。
基本操作
月額変更予定者を確認する
詳細は、こちらをご参照ください。
年間報酬の平均で算定する社員を確認する
詳細は、こちらをご参照ください。
こんなときは
集計対象の昇降給月が 1 ヵ月ずれる
給与を賃金計算期間(締日)の翌月に支払う場合で、「賃金計算期間(締日)の月=給与処理月」として運用している場合は、[月額変更予定者確認表 - 計算設定]画面の[報酬月額]ページの設定を変更してください。
例 | 賃金計算期間:4月 1日~4月30日、給与支給日:5月10日、給与処理月:4月の場合 報酬月額には「3月・4月・5月分の給与データ」を選択します。 |