[財務会計 ‐ 取引入力 ‐ 取引入力 ‐ 予約仕訳伝票入力]メニュー
概要
定期的に発生する取引の起票を[仕訳伝票予約]メニューで予約仕訳伝票として登録し、当メニューで起票します。
予約日になるとダッシュボードの「本日までの起票予定」に件数が表示され、忘れずに登録できます。
基本操作
あらかじめ登録しておいた予約仕訳伝票を起票する
詳細は、こちらをご参照ください。
こんなときは
証憑と仕訳伝票を関連付ける
関連付ける方法が2つあります。
仕訳伝票に添付した証憑を並び替える
証憑を並び替えたい仕訳伝票を画面に表示して、「証憑 ○件」をクリックします。
仕訳伝票に添付した証憑が表示されるので、や
を押して並び替えます。
「起票待ち」の明細に自動でチェックが付かないようにする
内容を確認して、実際に起票する明細に自分でチェックを付ける場合は、または[F3:設定]を押し、[基本]ページの「明細リスト」で「集計後に起票待ちの明細に自動でチェックを付ける」のチェックを外します。
予約仕訳伝票を起票対象外にする
今回だけ起票したくない予約仕訳伝票を選択して、[F6:起票対象外]を押します。
詳細は、こちらをご参照ください。