[給与明細電子化クラウド ‐ 明細書配信 ‐ 明細書配信設定]メニュー
給与明細電子化
概要
明細書を配信する際のメールやビジネスチャットの件名や本文などを設定します。
スケジュール配信する場合は、配信日時などを設定します。
参考 |
スケジュール配信せず、[明細書即時配信]メニューで配信する場合も、当メニューの【メール件名/本文】で設定した内容で送信されます。 |
以下の明細書や通知書ごとに設定できます。
- 給与明細書
- 賞与明細書
- 源泉徴収票
- 年次有給休暇付与通知書(有休の付与および残管理で「当システムで管理する」または「給与奉行クラウドで管理する」を選択した場合に設定できます。)
- 標準報酬改定通知書
- 資格取得時標準報酬決定通知書
- 保険料改定通知書
- 年末調整通知書
- 還付金明細書
通知の一覧は、こちらをご参照ください。
基本操作
明細書や通知書をメールで配信する際の配信日時や件名・本文を設定する
詳細は、こちらをご参照ください。
入力項目
項目 |
説明 |
【明細書配信】 |
スケジュール配信 |
スケジュール配信する場合は、「1:する」を選択します。
注意 |
以下の通知書を配信する場合は、有休付与月または徴収開始月の給与明細書とあわせて配信されます。 給与明細書のスケジュール配信を「1:する」に設定する必要があります。
- 年次有給休暇付与通知書
- 標準報酬改定通知書
- 資格取得時標準報酬決定通知書
- 保険料改定通知書
|
|
配信日時
|
- 年次有給休暇付与通知書・標準報酬改定通知書・資格取得時標準報酬決定通知書・保険料改定通知書・還付金明細書以外の場合に表示されます。
- スケジュール配信が「1:する」の場合に入力できます。
例 |
- 「当日の7時」の場合は、支給日の7時に配信されます。
- 「3日前の18時」の場合は、支給日の3日前の18時に配信されます。
|
注意 |
配信日時で指定した日時から順にメール配信が開始されるため、社員がメールを受信する時刻が配信日時よりも遅れる場合があります。 |
|
休日の配信 |
- 給与明細書・賞与明細書の場合に表示されます。
- スケジュール配信が「1:する」の場合に入力できます。
|
配信日時指定 |
- 源泉徴収票・年末調整通知書・還付金明細書の場合に表示されます。
- 源泉徴収票・年末調整通知書の場合は、配信日時が「1:配信日を指定する」の場合に入力できます。
参考 |
源泉徴収票は、翌年1月の日付までで指定します。 当年の源泉徴収票を翌年2月以降にスケジュール配信することはできません。2月以降に配信する場合は、[明細書即時配信]メニューで即時配信してください。 |
- 還付金明細書の場合は、スケジュール配信が「1:する」の場合に入力できます。
|
配信対象 |
源泉徴収票・標準報酬改定通知書・保険料改定通知書・年末調整通知書の場合に表示されます。
- [源泉徴収票]ページ
「支払金額がない社員を含めて配信する」にチェックを付けた場合は、支払金額の有無にかかわらず、年末調整処理の処理状況が「処理済」の社員の源泉徴収票が配信されます。
- [標準報酬改定通知書]ページ
「標準報酬に変更がない社員を含めて配信する」にチェックを付けた場合は、標準報酬の変更の有無にかかわらず、徴収開始月の給与処理の処理状況が「処理済」の社員の給与明細書と標準報酬改定通知書が配信されます。
- [保険料改定通知書]ページ
参考 |
算定基礎・月額変更データがある社員は、標準報酬改定通知書で保険料を確認できるため含まれません。
|
「保険料に変更がない社員を含めて配信する」にチェックを付けた場合は、社会保険料の変更の有無にかかわらず、徴収開始月の給与処理の処理状況が「処理済」の社員に給与明細書と保険料改定通知書が配信されます。
- [年末調整通知書]ページ
「年末調整区分が「年調不要」の社員を含めて公開(配信)する」にチェックを付けた場合は、[社員情報]メニューの[給与・単価]ページの年末調整区分が「0:年調不要」の社員と年末調整の処理状況が「処理済」の社員の年末調整通知書が配信されます。
|
【メール件名/本文】 |
件名 |
(100文字) |
本文 |
(70文字 × 12行)
|
差込項目 |
- 件名や本文に記載する項目をダブルクリックします。
- 社員番号や氏名、所属など社員ごとに異なる情報をメールに記載できます。
例 |
- [@氏名]様 → 山田一郎様
- [@給与処理月]給与明細書 → 4月給与明細書
- [@配信日の「年・月」]分 → 2021年 4月分
|
注意 |
『総務人事奉行クラウド』をご利用の場合で、基準日を指定して給与処理を行っている場合であっても、所属については最新の所属が表示されます。 |
|
こんなときは
明細書を手動で即時配信する
スケジュール配信せず、明細書を手動で配信する場合の手順は、こちらをご参照ください。
任意のファイルを添付して配信する
詳細はこちらをご参照ください。