[法人情報 ‐ 給与規程 ‐ 計算式]メニュー
概要
給与または賞与の支給控除項目ごとに計算式を登録します。
支給や控除の項目に任意の計算式を登録しておくことによって、給与処理または賞与処理を行う際に、計算式が設定された項目の金額を自動的に計算します。
また、社員情報に登録されている情報や前月給与の情報を使用した計算式を設定することもできます。
- 社員によって計算式の設定を分ける場合
給与体系を分けて登録することで、設定も分けることができます。
給与体系で「使用する」を選択すると、複数の給与体系を登録できます。
詳細は、こちらをご参照ください。
基本操作
計算式を登録する
設定例
- 一般的な計算式
- 社員情報の単価を組み込んだ計算式
- 条件式を組み込んだ計算式
- 給与処理月を組み込んだ計算式
- 家族人数を組み込んだ計算式
- 端数処理を組み込んだ計算式
- 計算式テーブルを組み込んだ計算式
-
参考 計算式テーブルは、あらかじめ[計算式テーブル]メニューで登録しておきます。
登録されていない場合は、[計算項目種類]リストに計算式テーブルが表示されません。
-
- 内訳項目を組み込んだ計算式
- 社員情報の内容を組み込んだ計算式
こんなときは
別の給与体系で登録済みの計算式を複写する
[給与基本設定]メニューの[基本]ページの給与体系で「使用する」を選択している場合に、別の給与体系で登録されている計算式を複写できます。
給与体系を選択し、[F6:複写]を押します。
[給与体系検索]画面で複写する給与体系を選択し、[OK]ボタンをクリックします。
確認メッセージで複写元と複写先を確認し、[OK]ボタンをクリックして複写します。