[法人情報 ‐ 取引先 ‐ 取引先]メニュー
概要
資産の「購入先」や「売却先」、リース資産の「リース会社」などを登録します。必要に応じて、住所・電話番号などの情報を登録します。
- 資産やリース資産の登録時に「購入先」「売却先」、「リース会社」などを設定することで、取引先ごとに資産を把握できます。
- 取引先を設定することで以下の管理ができます。
- 物品管理
資産が故障したときの連絡先 - 債権債務管理(奉行連携から仕訳伝票を連携することで管理できます。)
取得価額などの未払金
売却価額の未収金
- 物品管理
- 「取引先」というメニュー名は[運用設定]メニューで変更できます。変更すると各メニューの項目名も変更されます。
- 資産の登録時に取引先を指定しない場合は、「その他」取引先が自動的に設定されます。
参考 |
|
参考 |
『勘定奉行V ERPクラウド』をご利用の場合は、『勘定奉行V ERPクラウド』の設定によって、当サービスの取引先を『勘定奉行V ERPクラウド』の取引先として連携できます。 |
基本操作
取引先を簡単に一括で登録・修正する
独自のファイル(Excelファイル)を画面にドラッグ&ドロップして取引先を一括登録したり、リスト上で特定の取引先を修正できます。
詳細は、こちらをご参照ください。
入力項目
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
コード |
(英数カナ1~20桁) |
||
法人番号 |
入力時にインボイス登録番号辞書と照合し、国税庁「適格請求書発行事業者公表サイト」に登録済みの法人番号か自動でチェックします。
(数字13桁) |
||
取引先名 | (60文字) | ||
インボイス登録区分 |
適格請求書発行事業者でない取引先の場合は、「1:免税事業者等」を選択します。
|
||
インボイス登録番号 |
(数字13桁) |
||
事業所名 | (40文字) | ||
取引先名カナ | (英数カナ60文字) | ||
事業所名カナ | (英数カナ40文字) | ||
インデックス | (英数カナ10桁) | ||
有効期間(開始) |
資産登録時の[取引先検索]画面で、事業年度で有効な取引先だけが表示されます。 |
||
有効期間(終了) | |||
郵便番号 | (数字10桁) | ||
都道府県 | (12文字) | ||
市区町村 | (24文字) | ||
番地 | (30文字) | ||
ビル等 | (50文字) | ||
電話番号 | (20文字) | ||
FAX番号 | (20文字) | ||
メモ1 | (40文字) | ||
メモ2 | (40文字) | ||
メモ3 | (40文字) |
こんなときは
『勘定奉行クラウド』から取引先を複写する勘定奉行
[F6:複写]を押して「『勘定奉行クラウド』から複写する」をクリックします。
インボイス登録番号が最新の状態になっているかを一括で検査する
当メニューで登録したインボイス登録番号が最新の状態になっているか、インボイス登録番号辞書と照合して一括で検査できます。
インボイス登録番号辞書と照合することで、適格請求書発行事業者の登録を取消した取引先なども一覧で確認できます。
詳細は、こちらをご参照ください。