[管理ツール ‐ システム運用設定]メニュー
概要
当サービスを運用していく上で必要な設定を登録します。
- アカウントポリシー
パスワードポリシーとアカウントロックポリシーを設定します。- パスワードポリシー
当サービスにログインする際のパスワードに関する要件を設定します。
パスワード変更時に、設定したパスワードポリシーの要件に満たないパスワードには変更できません。 - アカウントロックポリシー
「個人番号関係事務実施者」、「個人番号関係事務担当者」、「個人番号確認担当者」の利用者のロックアウトに関する要件を設定します。
- パスワードポリシー
- 利用時間制御
当サービスを利用できる時間帯を登録します。 - IPアドレス制御
当サービスへ接続を許可するIPアドレスを登録します。 - システム連携
当サービスと『奉行クラウド』または『奉行Smart/奉行11/奉行10』や外部システムを連携する場合に設定します。
基本操作
パスワードポリシーを設定する
設定例
- 利用者にパスワードを定期変更させる
詳細は、こちらをご参照ください。
ロックアウトポリシーを設定する
設定例
- ロックアウトが自動で解除されるように設定する
詳細は、こちらをご参照ください。
入力項目
アカウントポリシー
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
パスワードポリシー | |||
パスワードの入力文字列 | |||
最小文字数 | (6 文字 ~ 16 文字) | ||
複雑さ |
利用する文字種類を増やして、パスワードを強固にします。
|
||
履歴の記録 |
記録されているパスワードと同じパスワードの繰り返し利用を制限します。
|
||
パスワードの有効期限 | |||
変更月 |
パスワードを定期変更させる場合に設定します。 |
||
変更日 |
「変更月」にチェックが付いている場合に表示されます。 (0 日 ~ 31 日 /月末) |
||
変更時間 |
(00:00 ~ 23:59) |
||
変更禁止期間 |
(0 ~ 999) |
||
アカウントロックポリシー | |||
アカウントロックアウトの設定 | |||
しきい値 |
|
||
自動解除 |
|
利用時間制御
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
利用時間制御 |
|
IPアドレス制御
項目 | 説明 |
---|---|
IPアドレス制御 | |
許可IPアドレスの登録 | |
有効・無効 | |
IPアドレス |
(数字 3 桁 - 3 桁 - 3 桁 - 3 桁) |
CIDR |
指定したIPアドレスだけを追加する場合は、CIDRに「32」を指定してください。 (数字 2 桁) |
説明 | (256 文字) |
システム連携
項目 | 説明 |
---|---|
システム連携 | |
奉行連携 | |
利用 | |
接続情報 |
|
外部システム連携 | |
利用 | |
URL |
|
テナントキー | |
アクセスキー |
こんなときは
ロックアウトを解除する
詳細は、こちらをご参照ください。