概要
[勘定科目]メニューや[資金繰り項目]メニューで、資金繰り項目にどの勘定科目・補助科目を集計するかを設定します。
以下の場合を例に、設定手順を説明します。
例 |
勘定科目「差入保証金」を、資金繰り項目「その他の支出」の内訳から「投資支出」の内訳に変更する場合 |
操作手順
[勘定科目]メニューで変更する
- [法人情報 ‐ 経理規程 ‐ 勘定科目 ‐ 勘定科目]メニューを選択します。
- 勘定科目の資金繰り項目を変更します。
- 修正する勘定科目にマウスをあてて、をクリックします。
- [資金繰り]ページで、資金繰り項目を変更します。
- [F12:登録]を押します。
参考 |
|
[資金繰り項目]メニューで変更する
- [財務会計 ‐ 会計帳票 ‐ 資金繰り ‐ 資金繰り項目]メニューを選択します。
- 勘定科目「差入保証金」を資金繰り項目「投資支出」の内訳に変更し、[F12:登録]を押します。
- 変更後の資金繰り項目「投資支出」のをクリックします。
- [集計科目]ページをクリックします。
- 「差入保証金」のコードを入力して[Enter]キーを押します。
- 「未設定」をクリックし、資金に関わる取引に使用する勘定科目がリストに残っていないことを確認します。
参考 「補助科目を個別に設定する場合」をクリックして画面を展開すると、補助科目まで指定できます。
参考 |
資金に関わる取引に使用する勘定科目(資金科目)は、[勘定科目]メニューの[F8:システム科目]から設定します。 |