[仕訳伝票入力]メニューの画面で、以下をご確認ください。
- 消費税額が表示されない借方(貸方)消費税区分が、課税の消費税区分か。
-
消費税額が表示されない借方(貸方)金額をクリックして、[F5:税処理]を押します。
[仕訳伝票入力 - 税処理]画面の消費税自動計算が「計算しない」になっていないか。
詳細は、ヘルプセンターの「一時的に消費税の計算方法を変更する(消費税区分・自動計算・端数処理・消費税率(消費税率種別)・事業区分)」をご参照ください。
[仕訳伝票入力]メニューの画面で、以下をご確認ください。
詳細は、ヘルプセンターの「一時的に消費税の計算方法を変更する(消費税区分・自動計算・端数処理・消費税率(消費税率種別)・事業区分)」をご参照ください。