管理帳票
仕入先ごとの小計を仕入先元帳に出力したい
複数の仕入先への支払を 1 つの精算先にまとめている場合に、仕入先ごとの小計を仕入先元帳に出力できるようになりました。
明細の出力順で「仕入先コード順」を選択した後、をクリックして一番上に移動します。
続けて「小計行表示」にチェックを付けます。
『債務奉行クラウド』をご利用の場合
複数のプロジェクトへの支払を 1 つの精算先にまとめている場合に、プロジェクトごとの小計を仕入先元帳に出力できるようになりました。
明細の出力順で「プロジェクトコード順」を選択した後、をクリックして一番上に移動します。
続けて「小計行表示」にチェックを付けます。
対応メニュー
メインメニュー右上のから[オリジナルフォーム - 仕入先元帳フォーム]メニュー(『Sシステム』または『奉行V ERPクラウド』をご利用の場合)
[仕入管理 ‐ 管理帳票 ‐ 仕入先元帳]メニュー
分析帳票BシステムSシステム奉行V ERP
メニュー構成を変更
変更前 | 変更後 |
---|---|
[仕入管理 ‐ 管理帳票 ‐ 発注推移表]メニュー |
[仕入管理 ‐ 分析帳票 ‐ 発注推移表]メニュー |
[仕入管理 ‐ 管理帳票 ‐ 仕入推移表]メニュー |
[仕入管理 ‐ 分析帳票 ‐ 仕入推移表]メニュー |
ABC分析を追加
仕入明細を、仕入先や商品ごとに集計し、仕入高順や仕入数量順にランク付けします。
ランク付けした結果は、パレート図と一覧表で出力されます。
追加メニュー
[仕入管理 - 分析帳票 - ABC分析]メニュー
追加メニューが表示されない場合は、こちらをご参照ください。
行列表を追加
仕入明細を、仕入先や商品ごとに集計し、仕入金額や仕入数量のマトリックス表を出力します。
グラフ(円グラフ、棒グラフ、折れ線グラフなど)も出力できます。
追加メニュー
[仕入管理 - 分析帳票 - 行列表]メニュー
追加メニューが表示されない場合は、こちらをご参照ください。
取引実績一覧表を追加
取引内容(発注明細・仕入明細・出金額・構成品振替明細)や在庫回転率を、日付・商品・仕入先・プロジェクトなどごとに集計して一覧で確認できます。
商品ごとの在庫回転率を確認したり、プロジェクトごとの原価を確認できます。
予算額と実績金額との差額や、予算額の消化率も確認できます。
『商奉行クラウド』の『Bシステム』以上、または『商奉行V ERPクラウド』をご利用の場合
『商奉行クラウド』の[取引実績一覧表]メニューの出力項目や機能をご利用いただけます。
また、『商奉行クラウド』と『蔵奉行クラウド』の両方の取引内容を一覧で確認できます。
『債務奉行クラウド』をご利用の場合
プロジェクトごとの予算額と実績金額の差額や消化率などを確認できます。
追加メニュー
[仕入管理 ‐ 分析帳票 ‐ 取引実績一覧表]メニュー
追加メニューが表示されない場合は、こちらをご参照ください。
予算管理機能を追加
社内で確定した予算額(仕入予算)を登録し、予算額と実績金額の対比を確認できるようになりました。
『商奉行クラウド』の『Bシステム』以上、または『商奉行V ERPクラウド』をご利用の場合
売上予算・原価予算・粗利益予算の予算額も登録できます。
『債務奉行クラウド』をご利用の場合
プロジェクトごとの予算額も登録できます。
追加メニュー
[仕入管理 ‐ 分析帳票 ‐ 取引実績一覧表]メニュー
[仕入管理 ‐ 分析帳票 ‐ 予算額]メニュー
追加メニューが表示されない場合は、こちらをご参照ください。
対応メニュー
[仕入管理 ‐ 分析帳票 ‐ 発注推移表]メニュー
[仕入管理 ‐ 分析帳票 ‐ 仕入推移表]メニュー
証憑
証憑を表示する画面で、証憑を全体表示するボタンのアイコンを変更
変更前 |
変更後 |
表現が「自動調整」から「全体表示」に変わりました。
機能に変更はありません。
対応メニュー
[仕入管理 ‐ 発注処理 ‐ 発注伝票]メニュー
[仕入管理 ‐ 仕入処理 ‐ 仕入伝票]メニュー
[債務管理 ‐ 精算処理 ‐ 債務伝票]メニュー
[債務管理 ‐ 支払処理 ‐ 支払情報]メニュー
[債務管理 ‐ 支払処理 ‐ 支払消込]メニュー
[債務管理 ‐ 支払処理 ‐ 支払伝票]メニュー
[債務管理 ‐ 管理帳票 ‐ 証憑リスト]メニュー