『AI-OCRオプション for 奉行クラウド 会計税務 BPO Model』を利用する場合の導入手順です。
注意 |
『奉行クラウド BPO Model』と同時に契約した場合は、先に『奉行クラウド BPO Model』から導入してください。 また、1社以上の顧問先のデータを参照できる状態にしておく必要があります。 |
1. ユーザー登録とライセンスキーの確認
用意するもの
「製品登録番号」と「確認番号」
「製品登録番号」と「確認番号」は、電子納品メールまたはレターケースに同梱の「登録番号カード」に記載されています。
操作手順
以下の弊社サポートサイト(奉行 Netサービス)から、ユーザー情報を登録します。画面を開いたら、以下の手順にしたがって進めてください。
ユーザー情報登録・OMSS開始/更新手続き
- 「製品登録番号」および「確認番号」を入力します。
確認番号は、「登録番号」用と「OMSSコード」用の 2 種類があります。ここでは、「登録番号」用の確認番号を入力します。[登録番号の確認を行います]ボタンをクリックします。 - 各規約の同意にチェックを付けて、[利用規約に同意]ボタンをクリックします。
- ユーザー情報を入力します。
確認番号は、「登録番号」用と「OMSSコード」用の 2 種類があります。ここでは、「OMSSコード」用の確認番号を入力します。[確認する]ボタンをクリックします。
参考 登録済みの「製品登録番号」と「電話番号」を入力して[製品情報の読込]ボタンをクリックすると、お客様情報(会社名等)の入力を省略できます。 - 内容を確認し、[登録する]ボタンをクリックします。
- 登録したメールアドレスに、以下のメールが届きます。
件名「【OBC】ライセンスキー発行、および製品・サービス利用に関するご案内」
メールには、以下の重要な項目を記載しています。- ライセンスキー
「2. サービス利用情報の登録」で使用します。 - ID番号
弊社サポートセンターにお問い合わせいただく際に必要です。
- ライセンスキー
2. サービス利用情報の登録
用意するもの
「1. ユーザー登録とライセンスキーの確認」で届いたメール
操作手順
- 『管理ポータル』を起動できる利用者で、ご利用中のサービスを起動し、メインメニュー右上のから[管理ポータル]メニューを選択します。
- [ライセンス - ライセンス情報]メニューを選択し、「ライセンス追加」をクリックします。
- [法人検索]画面が開きますので、「『奉行クラウド BPO Model』を追加する」をクリックします。
- 法人情報と利用中のサービスの情報が表示されます。
ライセンス情報を入力します。入力するライセンスキーは、「1. ユーザー登録とライセンスキーの確認」で届いたメールに記載されています。
参考 複数のサービスをご利用の場合は、をクリックしてすべてのサービスについて入力します。 - 内容を確認し、[次へ]ボタンをクリックします。
- サービス利用情報を確認し、[実行]ボタンをクリックします。
環境構築が完了すると以下の画面が表示されるので、[一覧に戻る]ボタンをクリックします。
3. サービスを利用するための設定
『AI-OCRオプション for 奉行クラウド 会計税務 BPO Model』を利用するための設定が必要です。
詳細は、こちらをご参照ください。